イケイケ雑学

生きていく上で全く役に立たないような雑学からためになる雑学、話題のニュース、おすすめ紹介やゲーム記事までを毎日配信しています。Let'go!go!

音楽

卒業アニメソング4選!!



どうも!あいまるです!


卒業が近づいてきている学生の方々、残りの少ない時間で悔いの残らない学生生活を送ってほしいですね。


という訳で今回は、卒業シーズンに聴きたいアニソンを紹介していきたいと思います!!

卒業が近いという方はもちろん、卒業した方もあの頃を思い出しながら見てくれたら嬉しいです!



天使にふれたよ




けいおんの「天使にふれたよ」です!


めちゃくちゃいい曲なんですよね!
卒業感満載で、メジャーキーですが、どこか切なさがあります。

前面に切なさだけを押し出すのではなく、あくまで「どこか切ない感じ」があるのがポイントですね。

天使にふれたよ」だけでなく他にもけいおんは名曲が多いので、ぜひ聴いてみてください。




一番の宝物




エンジェルビーツ挿入歌の「一番の宝物」です。

こちらは以前も紹介したのでどうしようかと思ったのですが、卒業アニソンと言ってこれは外せないなと思いました。

この曲は先程紹介した「天使にふれたよ」と比べて、より切なさと悲しさが前に出てきている感じがしますね。

歌唱力も相まって自然と涙が出そうです。



フリージア






機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズed「フリージア​」です。

「止まるんじゃねえぞ」って聞こえてきそうですが、実際めちゃくちゃいい曲なのでちゃんと曲も聴いてください!

卒業ソングらしさもちゃんとありますし、Youtubeで検索してみたら卒業式に実際に流してる動画も見つけました。まあネタ動画的な感じでしたが。


この曲は、サビで少し開けた感じになるのがとてもいいですね!

サビ前に少し歌わない時間があり、そこでサビへの期待感が高まりますが、しっかりその期待感に応えている素晴らしいサビだと思います。



小さなてのひら




最後はクラナドの挿入歌「小さなてのひら」です!

この曲は卒業ソングとしてもいいですが、これから卒業していく息子さんや、娘さんがいる方にもオススメ出来ます!

この曲もサビですごく開けた感じがあります。
アニメを視聴済みなので、補正がかかっているかもしれませんが、この曲を聴くとすごく泣きそうになりますね。

アニメ自体もとても感動する作品なのでぜひ見てください!


最後に


いかがだったでしょうか?

もうすぐ卒業という方も、そうじゃない方も是非聴いてくださいね!

聴いて少しでも何か感じてもらえたら嬉しいです。


ではまた





 このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

 もし興味を持ってもらえましたら、コメント、ブログのシェア、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をお願いします。
最近では、インスタグラムも始めたのでよろしくお願いします!😊
 
 Twitterはこちら

 インスタグラムはこちら









カッコ良すぎる!!アシッドジャズ名曲4選!!



どうも!あいまるです!

皆さんはアシッドジャズという音楽のジャンルはご存知ですか?

名前の通りジャズの一種ではありますが、どちらかというとヒップホップやファンク、ソウルなどのほうが近い印象を受けるかも知れませんね。

ただ、ジャズの要素もしっかりとあるので、ノリノリでオシャレな感じになってます!


今回は皆さんに是非聴いてほしい
アシッドジャズの名曲たちを紹介しようと思います!!



Goodbye To Yesterday




まず最初に紹介するのはIncognito​の「Goodbye To Yesterday​」です!


普段ポピュラー音楽を聴く方でも比較的入りやすい曲かなと思い最初に紹介しました!


白黒のPVがイカしてますね!
この曲もそうですが、アシッドジャズというジャンルは、だいたいベースがかっこいいです。

ソウルやファンクなどの影響を受けているので、当然といえば当然かもしれませんね。




You Are The Universe




次はThe Brand New Heavies​の「You Are The Universe」です!

この曲はめちゃくちゃ好きで一時期ずっと聴いてました。もうイントロのベース入りから最高です。

この曲は打ち込みでベースのカラオケ音源を作って、ずっと弾いていたのを覚えています。

それくらいハマっていたので紹介しました!

メロディもグルーヴも最高なので、是非聴いてほしいです!




STAY TUNE





次はSuchmos​から「STAY TUNE」です!


日本人でアシッドジャズをオススメすることにおいて、この方を外す訳にはいきませんよね!

この曲は聴いたことある方も多いのではないでしょうか?

そう、ホンダの車のCMで流れていた曲なのです!
まあ知っている方が多いとは思いますが……


歌い方が非常に独特でいいですよね。いい意味で日本人ぽくない感じがします。




Virtual Insanity




最後はJamiroquaiから「Virtual Insanity」です!

ピアノがなんともいい味を出してますね。
テンポが少しゆっくり目の16ハネ系なのが最高にかっこいいです。

やっぱりハネてる曲ってノリノリになりますよね!
ドライブしたくなりますね。

アシッドジャズはドライブに合う曲いっぱいありますので、ぜひドライブのお供にしてほしいです。



最後に


いかがだったでしょうか?
かっこいいですよね!

身体が勝手に動いちゃうような曲ばかりで、聴いていて心地がいいんですよね。

また機会があったら紹介したいと思うのでよろしくお願いします!

ではまた





 このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

 もし興味を持ってもらえましたら、コメント、ブログのシェア、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をお願いします。
最近では、インスタグラムも始めたのでよろしくお願いします!😊
 
 Twitterはこちら

 インスタグラムはこちら


関連記事はこちら!!!







超絶グルーヴ!!海外のすごいベーシストたち!



どうも!あいまるです!


皆さんにとってベースってどういうイメージですか?
正直地味な印象を持っている方も多いのではないでしょうか?

でも本当はめちゃくちゃかっこいい楽器なんですよ!

という訳で海外のすごいベーシストを紹介するので是非見て下さい!


少しでもべースに対する印象が変わればいいなと思います!


なお今回紹介する方々はベーシストなら知ってる人も多いと思います。




マーカス・ミラー 





まずはこの方!マーカスミラーさんです!
カッコよすぎます!僕は一番好きです!
王道にして最強!ベーシストは誰もが通る道!

語彙力がなくなるくらいにカッコいいです!

演奏技術は当然ながら、スラップでのニュアンスの出し方も半端じゃないくらい上手いです。

■イケイケ雑学ポイント■
スラップとは、親指で弦を叩いたり、人差し指で弦を引っ張ったりして音を鳴らす奏法で、パーカッシブな音を出すことが可能になります。

聴いてて身体が勝手に動いちゃうグルーヴですよね!
個人的にはマッチョでクールな立ち振る舞いも最高に好きです。




ヴィクター・ウッテン




続きましてはヴィクター・ウッテンさんです!
グルーヴの鬼です。感性がえげつないです。

この方は生まれた時から音楽だらけの環境で育っています。

音楽は言語だ」というヴィクター・ウッテンさんの名言がありますが、そういう環境で育ったからこそ言える説得力のある言葉ですね。

この方の音楽の話などが何個か日本語訳されてるのがありますが、ベースじゃなくても何か楽器をやっているなら絶対に見たほうがいいです。


一つ載せておきます。
めちゃくちゃかっこいいこと言ってますよ。こういう考え方は大事だとすごい感じさせられます。

見てくださいね!




フェデリコ・マラマン




続きましてフェデリコ・マラマンさんです!

この方の指弾きのソロが、個人的にツボなんですよね。

結構日本人受けしそうなベーシストのタイプだと思います。かなりテクいです。でも見てるとあまりに簡単そうにやっているので、難しさが微塵も感じられません。

フレーズセンスも抜群なので是非聴いてみてください!




まとめ



いかがだったでしょうか?

まだまだすごいベーシストは沢山いますが、とりあえず入門編のような形で紹介させていただきました。

ヴィクターウッテンさんのお話については
ベース関係ないですが本当に皆さんに見てもらいたいと思っているので見てください!

ではまた




 このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

 もし興味を持ってもらえましたら、コメント、ブログのシェア、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をお願いします。
最近では、インスタグラムも始めたのでよろしくお願いします!😊
 
 Twitterはこちら

 インスタグラムはこちら










音楽のコードってなに?徹底解説!


どうも!あいまるです!

皆さんはコードって聞いたことはありますか?
ギターやピアノをやっている人には馴染みの深いものだと思いますが、それでもいまいちピンとこない人もいると思います。

なので今回は「音楽におけるコードの役割とは何か」ということを解説していこうと思います。

そもそもコードとは?

IMG_4818
まずはコードというもの自体を知らない方に向けて解説していきます。 コードというのは三つ以上の音の重なりで出来ています。
○イケイケ雑学ポイント
これは和音とも呼ばれています!こちらは馴染み深いのではないでしょうか?
ギターで弾き語りしているときのギターは 大抵コードを弾いています。 基本的に伴奏の要になってるのがコードということですね。

コードの役割 

IMG_4708

音楽においてのコードの役割
さっきも触れましたが基本的に伴奏です。

楽曲はコードとメロディが軸となり、そこにアレンジが加わり完成します!

つまり楽曲において、コードはメロディと同じくらい大切なものなんです。
実際メロディが同じでも、コードが違うだけで印象は大きく変わります!!
逆も然りです。

コードとメロディは、それぞれが影響し合っているので
コードにあったメロディ、メロディに合ったコードがあります。 


よく作曲において、「コードが先かメロディが先か」みたいな議論を耳にしますが
どっちを基準に作曲するかは好みですね。




コードとメロディの関係

IMG_4823


コードとメロディはお互いに影響し合っていると言いましたが
実際どのように影響し合っているかを説明します!

まず、コードにはコードトーンというものがあります。
コードを弾いてなっている音のことです。
例えばコードがCだったら「ドミソ」がコードトーンになります。

要は、コードの中身のことですね。

メロディはにコードトーンの音を中心に作られるのが基本です。
適当に作るとハーモニーがぐちゃぐちゃになり、
聴いていて気持ちよくない楽曲になる可能性があります。


合ってないけどこのメロディ使いたい!という場合は
コードを変えたり、追加するという方法もあります。


コードは奥が深い

無題2
コード本当に奥が深いです。
コードには明るいと感じるものだったり
暗いと感じるものものだったりと、他にもさまざまな特徴を持ったコードがあります。

コード1つで楽曲のイメージがガラッと変わったり、より良くなったりします。


曲を聴くときにメロディや歌詞だけでなく、伴奏にも耳を傾けてみるのもとても楽しいと思います。



いかがだったでしょうか?
コードは音楽にとって必要不可欠で大切なものです。こういう知識があると曲の聴き方も変わってくると思うので、気になった方は他にもいろいろ調べてみると面白いかもしれませんよ!


ではまた


 このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

 もし興味を持ってもらえましたら、コメント、ブログのシェア、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をよろしくお願い致します😊


おすすめのバラードアニソン集!



どうも!あいまるです!

皆さんは普段バラードの曲を聴いたりしますか?

バラードの曲ってすごく感動するものが多いですよね!

今回は個人的に感動するバラードのアニソンを紹介していきたいと思います!



Harvest




灰と幻想のグリムガルのedテーマ「Harvest」です!


この曲はピアノから始まりますが、バラードにピアノは相性が最高ですよね!

AメロBメロはすごく切ない感じですが、サビでは盛り上がり切なさからちょっと開けた感じになるのがとてもいいです。




you





ひぐらしのなく頃にの代表曲と呼ばれる「you」です!

ひぐらしのなく頃にを筆者は見れていないのですが、曲がとっても素晴らしいと思ったので取り上げさせていただきました!



この曲がすごいなと感じたのは、歌いはじめのAメロのメロディと、サビのメロディが一緒で、コード進行もVIm7→IV△7→V7→I△7の一種類のみで出来ています。

これだけシンプルな曲なのに、ちゃんとサビはサビらしく、AメロはAメロらしく聞かせられるのがすごいです。




一番の宝物〜yui final ver〜



エンジェルビーツ挿入歌の「一番の宝物」です!

曲自体とても素敵なんですが、個人的にはこのバージョンが好きです。

このバージョンは、今やアニソン好きなら知らない人はいないLiSAさんが歌っています。意外とLiSAさんが歌っていることを知らない方も多いみたいですね。


今となってはとうとう紅白にも出るぐらい有名になったLiSAさんですが、このアニメでメジャーデビューしています。

この時も既に歌唱力抜群ですが、今もなお現在進行形でどんどん上手になっていてどこまでいくのか想像もつかないですね笑


打上花火



これはちょっとバラードとして取り上げていいのかどうか悩みましたがいい曲なのは間違いないので取り上げさせていただきました!

「打ち上げ花火、下から見るか、横から見るか」の主題歌「打上花火」です!



多分知ってる人はかなり多いと思います。
YouTubeのこの動画、現在3.2億回再生されています。恐ろしい再生回数ですね笑


​そしてこの曲は米津玄師さんが作詞作曲されていて、米津さん本人もボーカルとして参加しています。女性ボーカルのDAOKOさんも素晴らしい歌声で、見事に曲と歌声がマッチしていますね!


最後に


いかがだったでしょうか?
素晴らしい曲ばかりですよね!

紹介した曲全てにピアノが入っていますが、やっぱりバラードとピアノは相性いいですね!自分がバラードの曲作るとても絶対にピアノは入れると思います。



次アニソンをまとめる機会があればテンション上がるアップテンポのアニソン集とか書いてみたいと思っています!

ではまた





このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

もし興味を持ってもらえましたら、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をお願いします😊








スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
ウェブメディア「イケイケ雑学」の公式ツイッターです。生きていく上で全く役に立たないような雑学からためになる雑学、話題のニュース、おすすめ紹介やゲーム記事までを毎日配信しています。いいねやRTよろしくお願いします。
メンバーリスト
お問い合わせ