イケイケ雑学

生きていく上で全く役に立たないような雑学からためになる雑学、話題のニュース、おすすめ紹介やゲーム記事までを毎日配信しています。Let'go!go!

その他

いくつ言える?世界の「ありがとう」!!

 人気記事はこちら!!!


 
 

 どうも、てけてけです。

 

 今日は、世界中の色々な言語の「ありがとう」を紹介します!!

 

 感謝を表す表現はどの言語でもたくさんあると思いますが、今回は最もシンプルで有名なフレーズをまとめています!

 

 

 

日本語

 
 まずは日本語から行きましょう。
 

 「ありがとう」

 

 ですね。

 

 より丁寧に言い換えると「ありがとうございます」ですね。

 

 

 しかし日本語はかなり難しく、他にも「どうもありがとうございます」「誠にありがとうございます」などもあり、全く違う言い方では、「幸いです」や「幸甚です」、「助かります」でも感謝を伝えることができますね。

 

 

 少し古い言い方では、「かたじけない」も感謝の意を表す言葉でしょうか。

 

 

 たくさん表現があってめんどくさいですが、その分、細かい感情を相手に伝えることができるのではないでしょうか。

 

 

 元々は、「有難い」という形容詞が由来になっているようです。

 

 

 

 
 
 

 

英語

 

 Thank you

 
 ですね。
 
より丁寧に言いたいときは、
 

 Thank you very much

 
 ですね。
 
 
 
 日本では「39」や「.9」と略す人がいますね。
 
 
 
 
 さすがに英語までは問題ないでしょう。
 
 
 

韓国語

 

 고마워

  コマウォ

 

 です。

 

 より丁寧な言い方だと、

 

 감사합니다

  カムサハムニダ

 

 

 ですね。

 

 

 こちらは、聞いたことがある人も多いと思います。

 

 

 韓国語も日本語同様に、たくさんの表現があるようです。

 

 

中国語

 

谢谢

シェイシェイ

 

 ですね。

 

 より丁寧な言い方だと、

 

谢谢您

シェイシェイニーン

 

 

 となるようです。

 

 中国語を話す人口は英語に次いで多いので、第二外国語にしていましたが、もうほとんど覚えていません。(笑)

 

 

フランス語

 

Merci

メルシー

 

 ですね。

 

 フランス語って、本当におしゃれですよね。

 

 より丁寧な言い方だと、

 

Merci beaucoup

メルシーボク―

 

 となります。

 

 

 こちらも、たくさん表現がありますが、メルシーボクーが一番聞き覚えがありますね。(笑)

 

 
 

ロシア語

 

 

спасибо

スパシーバ

 

 ですね!

 

 いや、これでスパシーバって読めねぇよ。と思いますよね。

 

 私も読めません。ロシア語は難しいですよね。

 

 

 よく、ロシア人は英語が苦手な人が多いと聞きますが、何となく理由がわかる気がします。

 

 個人的に言語の習得の難易度は、母国語と習得するに対するモチベーションだと思います。

 

 

 そういう意味では、日本人が英語を母国語としない国の人より、英語が苦手であるのも、ある程度仕方がないのかなと思います。

 

 個人的に一番習得が難しそうだなと思うのは、(勉強したことがないけど)アラビア語です。

 

 

 全部同じ文字に見えますし、アラビア語を習得したいというモチベーションもないからです。

 

 ちなみに、より丁寧な言い方では、

 

Большое спасибо

バリショイエ スパシーバ

 

 です。

 

 

 個人的に好きなロシア語はヴォルシェブニックカンツァーベカです。

 

 意味は世紀末の魔術師です。

 

 

ドイツ語

 

 Danke

 ダンケ

 

ですね。

 

 丁寧な言い方だと

 

Danke schön

ダンケシェーン

 

 になります。

 

 ついに来ましたね。ウムラウト。

 

■イケイケ雑学ポイント■

ウムラウト  
ゲルマン語に多く見られる母音交替現象、ä, ö, ü , ë などが存在し、主に頭の横並びの2点のことを示す。

 

 

 日本人的にはこういう記号を見ると拒絶反応を起こしそうになりますね。

 

 

 個人的に好きなドイツ語はクーゲルシュライバーですかね。

 

 

 意味はボールペンです。

 

 これからは

 「そこのボールペン取って」と言うのではなく、「そこのクーゲルシュライバー取って」と言いましょう。

 

 

イタリア語

 

Grazie

グラッツィエ 

 

  ですね。

 

 丁寧な言い方だと、

 

Grazie mille

グラッツィエ ミッレ

 

 ですね。

 

 イタリア語は独特ですね。

 

 カルボナーラや、ピッツァなど、イタリア語は本当に独特だと思います。

 

 

 

 

スペイン語

 

Gracias

グラシアス

 

 ですね。

 

 こうやってまとめてみると、聞いたことある言葉はたくさんありますね。

 

 ただ何語だったとか、ありがとうという意味だったとかは言われないと分からないものです。

 

 丁寧な言い方だと、

 

Muchas gracias

ムチャス グラシアス

 

 です。

 

 フランス、ドイツ、イタリア、スペインで全く違うのがまた面白いですね。

 

 

 個人的に好きなスペイン語はエルニーニョですね。

 

 

 エルニーニョ現象のエルニーニョで、意味は男の子です。

 

 

ポルトガル語

 

Obrigado(a)

オブリガード
 
 
 です。
 
 
 
 丁寧な言い方は、

 

Muito obrigado(a)

ムイト オブリガード(ダ)

 

()内は女性名詞です。

 

 ブラジルもポルトガル語が公用語なので、ブラジル人にも使えます!

 

 ポルトガル語はという言葉は良く耳にしますが、実際どういう言語かはあまり分からないものですね。

 

 
 

タイ語

 

 

ขอบคุณ ครับ(ค่ะ)

コップ クン カラップ(カー)

 

 はい、読めません。

 

 

 ベトナム語で使われる文字ならまだ英語に近いですが、タイ文字はもう無理ですね。

 

 

 外国人からすると、日本語がこのように見えるのでしょうね。

 

 

 ちなみに丁寧な言い方は、

 

 

ขอบคุณ มาก ครับ(ค่ะ)

コップ クン マーク クラップ(カー)

 

 だそうです。

 

インドネシア語

 

Terima Kasih

テレマカシ

 

 です。

 

 より丁寧な言い方だと、

 

Terima kasih banyak

テレマカシ バニャック

 

 となるそうです。

 

 なおインドネシアでは、日本語も少し通じるようで「ありがとう」も通じるようです!

 

 海外旅行が不安な方は訪れやすい国かもしれませんね!

 

 

 

オランダ語

 

Dank u

ダンク ユー

 

 です。

 

 

 もうこれサンキューだろwwとツッコみたくなりますよね。

 

 ちなみに、丁寧な言い方は、

 

Dank u wel

ダンク ユー ウェル

 

 です。

 

 う~ん、オランダ語なら習得しやすいかもしれません。(ここまでの知識でのコメントですw)

 

 

デンマーク語

 

Tak.

タック

 

 です。

 

おお!もっともシンプル!これはいいですね!

 

 より丁寧な言い方は、

 

Mange tak

マング タック

 

 

 です。

 

 

 デンマーク映画を観るときに良くデンマーク語を聞きますが、基本的にデンマーク語はごもごもしているイメージがあります。

 

 ちなみにスウェーデン語でありがとうは

 

Tack

タック

 

 であり、ノルウェー語は

 

Takk

タック

 

 であるので、とりあえず、タックといえば、フィンランドを除く北欧では通じそうです。(笑)

 

 (スウェーデン語はタッチともタッキとも聞こえます)

 

 

フィンランド語

 

Kiitti

キーッティ
 
 です。
 
 
 同じくらい使われる単語で
 

Kiitos

キートス
 
というのもあります。
 
 
 丁寧な言い方だと、
 
 

Kiitoksia

キートクシア
 
 です。
 
 
 フィンランド語は、世界の言語の中でも難しい言語と言われいます。
 
 
 
 北欧の国はそれぞれ、通貨も言語もその国のもので、あるので日本人からすると周遊するにしても色々と面倒ですよね。
(フィンランドのみ通貨はユーロ)
 
 
 
 

 

まとめ
 
 
 いかがでしたか?
 
 
 
 まだまだ世界にはたくさんの言語がありますが、今日はここまでとします。
 
 
 
 
 ひとつでも、覚えていると、役に立つ場面があるかもしれません!
 
 
 
 
 海外旅行で海外の方と接する時や、日本に来た外国人に相手の言語を少しでも知っていると嬉しいものです。
 
 
 
 もっとも、いまはコロナの影響で海外旅行には行けませんが。。。
 
 
 ではでは。
 
 
  ■あわせて読みたい記事■



 




 このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

 もし興味を持ってもらえましたら、コメント、ブログのシェア、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をお願いします。
最近では、インスタグラムも始めたのでよろしくお願いします!
 
 Twitterは↓↓↓


 インスタグラムはこちら

 Facebookはこちら

 
 ブログリーダーの登録もぜひお願いします↓↓↓






あなたにオススメの記事!




































タピオカって何語??正解はこちらwww



 どうも、ライターのてけてけです。 

 タピオカは何語かと言うと、トゥピ語です。(笑)
 (初手から意味不明ですね)

 トゥピ語とはブラジルの先住民の言葉であり、タピオカは『でんぷん製造法』という意味です。

 聞いたことない方も、多いと思いますが、私もそうでした。(笑)


 世の中にはさまざまな言語があり、実は日本に住んで居ても、身近に潜んでいたりもします。

 今日は身近にある、英語以外の元となった言語を紹介したいと思います。





 ・トラウマ
        trauma_man



 答えは古代ギリシャ語で意味は『傷』です。

 トラウマは日常でよく使うと思いますが、古代ギリシャ語だったとは...
 「古代ギリシャ語」って名前だけでかっこいいですよね(笑)
 
 

 カレー

     curry_indian_man
 

 答えはタミル語です。
 

 カレー=インドみたいな感じがあるので、ヒンディー語かと思いきやタミル語って...なんやそれって感じですよね。

 ヒンディー語はインド北部や中部で主に使われる言語で、タミル語は南部で主に使用される言語のようです。インドは州ごとに公用語があり、22もの言語が存在するようです。

 まとめると、インドでは


 公用語        ヒンディー
 準公用語       英語
 その他州ごとの公用語 22言語    だそうです。


 もうめちゃくちゃですね。(笑)

 国内旅行でも海外旅行みたいになりそうです。
   

 また、タミル語は実はスリランカシンガポールでは公用語の一つになっているようです。




 ・カルテ
        iryou_karute_carte



 答えはドイツ語です。

 これは割と有名かもしれません。
 一時期『神様のカルテ』とか流行りましたね。
 
 ちなみに「カード」は英語、「カルタ」はポルトガル語由来です。



 ・ランドセル

      randoseru_black


 答えはオランダ語です。

 正確にはオランダ語由来です。
 
 オランダ語のransel(背嚢(はいのう))から来た言葉のようです。


 ・サファリ(safari)

       smartphone



 答えはスワヒリ語で意味は『旅』です。

 スワヒリ語ってたまに聞くけどなんだ?って感じですよね。(笑)

 スワヒリ語はアフリカ東部の言葉でケニアタンザニアウガンダと言った国の公用語です。

 日本ではおなじみのジェンガスワヒリ語で「組み立てる」と言う意味です。
 

 ・サウナ


       ofuro_sauna_man


 サウナ発祥の地を知っていれば分かると思いますが、答えはフィンランド語で意味は『フィンランド式蒸し風呂』です。


 またフィンランド語は世界でも難易度の高い言語として知られています。

 北欧は寒いからサウナにたくさん入るのでしょうね。

 ちなみにフィンランドは一家あたりのサウナの保有数世界一です(笑)



 ・カピバラ
      capybara

 答えはグアラニー語です。
 
 まず、グアラニー語ってなんぞ?って感じですよね。グアラニー語は主に南米のパラグアイなどで使われている言語です。
 
 逆にカピバラを日本語にすると、鬼天竺鼠(おにてんじくねずみ)です。



 ・ジンバブエ

        zimbabwe-162465_640



 答えはショナ語で意味は『石の家』です。

 もはや聞いたことすらありません。(笑)

 ショナ語は主にジンバブエ、モザンビーク、ザンビア、ボツワナなどで話される言語です。
 

 ちなみに2008年頃、ジンバブエは超ハイパーインフレになり、2014年には日本円も法的通貨になりました!
 
 よって形式上はジンバブエでも使えます(実際はほぼ使えません)。
 
 そんなこともあり、現在使われてはいませんがジンバブエドルは超高レートになっておりました。
 (2009年頃は100兆ジンバブエドルは日本円に換算すると25円だったとか)
  

 このネタさえ知っていれば、友人に「こないだの1万返せよ」って言われても、
 「ジンバブエドルでいい?」ってダメ元で言ってみましょう。
 もしかしたら、安く済むかもしれません。

 (借りたお金はしっかり返しましょう)




 いかがでしたか?

 もっと探せばあると思いますが、今日はここまでとします。(笑)

 今回は触れませんでしたが、犬の種類や、スポーツやゲームのルールなどはやはり色々な国の言語が表れるので面白いですね。

 ではでは。

 このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。
 もし興味を持ってもらえましたら、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をお願いします😊
スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
ウェブメディア「イケイケ雑学」の公式ツイッターです。生きていく上で全く役に立たないような雑学からためになる雑学、話題のニュース、おすすめ紹介やゲーム記事までを毎日配信しています。いいねやRTよろしくお願いします。
メンバーリスト
お問い合わせ