イケイケ雑学

生きていく上で全く役に立たないような雑学からためになる雑学、話題のニュース、おすすめ紹介やゲーム記事までを毎日配信しています。Let'go!go!

その他

腹筋崩壊したコピペwwwwwwwwwww


人気記事はこちら!!!


 
 




どうもゆまじんです!

今日は私のお気に入りのコピペを紹介します笑

私が中学生くらいの時のコピペなので今の若い人にも是非見てもらいたいです!

・エルマ族のケムチャ

※1番意味不明なこと書いたやつ優勝wwwwというスレッドでのレス

こんばんは。 
エルマ族のケムチャといいます。 
エルマ族の中でも優秀なハスーイの末裔ですよ。 

この前友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんですよ。 
優勝商品がラダヌシャとポールモーコーで若干気合いが入りましたw 
それで決勝まで行ったんですけど、凄い面白い事が起きたんですよ。 

最終のババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwww 
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww 
セルニャじゃないんだからwwwww 
まじうけるwwwww
ナハユwwwwwハユイwwwwwケスwwww 
やべwwww母国語でちゃったwwwバスwwww

いつ見ても流石の面白さですね!
意味不明なのに何となく場面が想像できてしまうのが悔しいです😂

個人的には「最終ババウ」の響きが気に入ってます。

ちなみに「優勝商品が〜」のくだりは自分が見たときはなかったはずです。

誰かが後から挿入したようですが、

一体なんのために……🤔笑


・エンッッ!!
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったの と、ケミカルな雰囲気が格好いいと 思い込んで理科室の手伝いを良くしていた。 (といってもゴム栓に穴をあけたり、ビーカーを掃 除したりする程度)

でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと勘違いし始め、ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。

そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか) を指で触りながら 
「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来る んだな。」 とか言ってたり、適当な薬品の入った瓶を傾けて 「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。 ま、授業用には十分か。」 とかほざいてた。

友人は当然ハァ?って感じ。 
それでも俺はおかまいなしに「ふん。」とか「ははっ!」とかやってた。 
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、 「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」 って言ってみせた。
友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。

俺は「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたこと ないぜ…!それなら、もしかしてこっちの瓶 は!?」って別の瓶を手に取って嗅いだ。 
そしたら、それはなんか刺激臭を発する化学物質だったらしく、 (手であおいで嗅がなきゃいけない奴)直嗅ぎした俺は 「エンッ!!!」って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。

俺は助かったが、どうやら俺の友人が変な勘違いをしたらしく、 「××(俺の名前)は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!」ってふれまわっていた。 
それ以来俺のあだ名は毒物くんになった。
当然も う理科室に行く事は無くなった
誰しもが経験する中二病が行きすぎてしまった結果ですね。

本物の中二病はあまり好きではないですが、中二病関係のコピペは大好きです。


・緑色のアイツ
小学生の頃、無茶をする奴がヒーローだった 
給食でスイカが出ると、限界まで食う挑戦が始まり白い部分まで食ってた 
最後は皮まで食った奴がヒーローになった 
後日、給食に「ゆで卵」が出た。僕は今日こそヒーローになろうと思い 
「俺は噛まないで飲み込むぜ!」と言って丸ごと飲み込んだ 
しかし、そんなことは他のクラスメートも楽々クリアーして次のステップに進んだ 
「俺は殻ごと食うぜ!」と言った奴が殻ごとバリバリ食い始めた 
クラスの視線はそいつに集中し、今日のヒーローそいつに決まりかけた 
だが、僕もこのまま引き下がれない。何かないか考えた 
ゆで卵に付ける塩としてアジシオの瓶が数本用意されていたので 
「俺なんて、このアジシオを一気しちゃうもんね!」と言って内蓋を外し、アジシオを一気に飲み込んだ 
焼けるように喉が熱かったが、涙目になりながら牛乳で流し込んだ 苦しそうな僕の姿を見てクラスメートは賛辞を送った 
そして僕は今日のヒーローになれた 
しかし、5時間目の授業中に急に具合が悪くなってきた 
ヒーローが保健室に行くのはまずいと思い必死に耐えたが限界だった 
僕は机の上に吐いてしまった 
そしたら先程食べたゆで卵が丸ごとゴロンと出てきた 

その日から僕のあだ名は「ピッコロ」になった

オチが秀逸ですよね笑

このコピペには続きがありまして、彼は中学でバスケ部に入り、角刈りセンター(ダンクの時には「ウホッ」と叫ぶ)になるのですが、あだ名は変わらず「ピッコロ」だったそうです。笑


いかがでしたか?
この他にも「意味がわかると怖いコピペ」や「レトリックが秀逸なコピペ」なども随時紹介していきたいと思います。

   




 このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

 もし興味を持ってもらえましたら、コメント、ブログのシェア、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をお願いします。
最近では、インスタグラムも始めたのでよろしくお願いします!
 
 Twitterは↓↓↓


 インスタグラムはこちら

 Facebookはこちら

 
 ブログリーダーの登録もぜひお願いします↓↓↓







あなたにオススメの記事!



































眠れないほど面白い!!様々な思考実験!

 


人気記事はこちら!







 

 


 

 
どうも!ゆまじんです!
 
突然ですが、皆さんはこの世界の在り方を疑ったことはありませんか?
 
 
 
私は小さい頃、ゲームばっかりやっていたせいか、この世界の自分以外の人間はコンピューターが操作しているのでは!?などと思ったこともあります。
 
 
 
 
 これらは「思考実験」と呼ばれ、簡単に言えば道具を用いない「思考だけを使った理論的な実験」です。
 
 
 
古いものは古代ギリシャの頃から行われ、最近ではトロッコ問題など有名になったものもありますね!
 
    今日は様々な思考実験を紹介します!

 

 

 
水槽の中の脳

 

IMG_2580

 

 

私たちが体験しているこの世界は水槽の中に浮かんだ脳が見ている夢」だという思考実験です。
 
 
特殊な水槽の中に脳だけを浮かべ、そこに高度なコンピューターをつなぎ、その信号によりこの世界を認識しているという内容です。
 
 
 
「そんな訳ない」と思うかもしれませんが、あるかないかを語るのではなく、もしそうだったら、この世界は本当に存在しているのか?を考え抜くのが思考実験の醍醐味なのです!

 

 
 
スワンプマン

 

IMG_2581

 
ある男が不運にも雷に打たれて死んでしまいます。雷はもう一つ、男のすぐ近くにある沼に落ちました。
 
 
奇跡的に雷と泥が化学反応を起こし、死ぬ前の男と原子レベルで全く同一な個体を生成しました。
 
 
これにより生まれたものを​​スワンプマン(泥男)​と呼び、全く同じ見た目、能力、記憶を持つスワンプマンは、雷に打たれた男と何が違うのか?という思考実験です。
 
 
男とスワンプマンに違いは全くありませんが、自分と全く同じ構造の生物は果たして自分なのか?違いがあるとしたら何なのでしょうか?
 
 
 
もしかしたらあなたも、寝て起きてを繰り返しているうちに、既にスワンプマンに入れ替わっているのかもしれませんよ。

 

 
 
無限の猿定理

 

IMG_2582

 
 
キーボードの前に猿を座らせ、タイピングをさせます。
 
もちろん猿は人間の言葉もキーボードの仕組みも理解できないので、適当なアルファベットが羅列されるだけなのですよね。
 
 
しかし、ここに非常に膨大な時間(非常に膨大な試行回数) をかければ、シェイクスピアの小説すら書き上げられるという思考実験です。
 
 
 
この思考実験は猿だけではなく「時計を分解してプールに入れ、水をかき混ぜると時計が組み上がる」など、色々な例え方をされますが
 
この考えで最も欠けてはならない前提条件は、確率は0でないということです。
 
 
非常に低い確率であっても無限の猿定理を使えば、「確率が0でないならば、試行回数を増やせば100%達成できる」という理屈で説明できます。ちょっと少年漫画っぽいですね
 
 
 
また、この思考実験は「無限に近い時間」を扱うことへの危険を示唆しています。この定理を使えば「いかに低い確率であっても達成できる」という風な詭弁に真実味を持たせることもできてしまいますからね。
 
 
 
 
 
世界五分前仮説

 

 
世界は5分前に作られ、今の記憶は経験したものではなく、全て作られたものであるという仮説で、この説は完全に否定することはできません。
 
全ての反論は「それも5分前に作られた」と返されてしまうからです。
 
 
これは懐疑論(かいぎろん)という哲学によく出てくる考えです。
 
懐疑論とは名前の通り「人間の認識性を不確実なものであるとし、今あるものを疑う」考え方です。
 
有名なものはクオリアで、誰もが一度は考えたことがあると思います。
 
 

■クオリア■

色のクオリアなど、自分にとっての「」という色が、他人から見ても「同じ赤」であるのかと考えること。

 

 
 
 
 
 
臓器くじ

 

IMG_3079

 
公平なくじ引きで健康な人間を1人殺し、臓器移植が必要な患者たちに移植すること」は倫理的に許されるのかという考えです。
 
 
言い換えれば、「社会全体の利益を最大化するために個人の生命を犠牲にすることは善であるか」という問いかけですね。
 
道徳の授業などで問題にすると面白そうですよね!
 
私にはこの制度を導入するメリットが考えつきません……笑
 
 
 
 
まとめ

 

 

いかがでしたでしょうか?
    この世界には様々な思考実験がまだまだあるので、自分自身のオリジナル思考実験を作りご友人などと盛り上がってください
 
 






 このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

 もし興味を持ってもらえましたら、コメント、ブログのシェア、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をお願いします。
最近では、インスタグラムも始めたのでよろしくお願いします!
 
 Twitterは↓↓↓


 インスタグラムはこちら

 Facebookはこちら

 
 ブログリーダーの登録もぜひお願いします↓↓↓






あなたにオススメの記事!






















←これをガラガラとかいう奴www


 
 どうも、てけてけです。

 今日は、身近に存在するものの正式名称を紹介したいと思います。

 正式名称を言えるだけで、語彙力が増え、会話がかっこよくなります!(笑)
  (逆に引かれる可能性もあります)


・サインポール

    tokoya_kanban_signpole


 そもそも、サインポールもご存じないかもしれませんが、有平棒(あるへいぼう)と言います。

 理髪店の店先によくありますね。

 現代の理容師でも正式名称は知らない人が多いそうです。

 個人的にはフランスの国旗(トリコロール)が由来かと思いましたが関係なさそうです。(笑)

 この3色の意味にはいろいろ仮説があるそうです。




 ・風邪
     sick_guai_warui_man

 風邪に正式名称ってあったの?という感じですが、急性上気道炎と言います。

 風邪かもしれない知人がいたら「これ、急性上気道炎じゃない!?」と冗談を言ってあげましょう。

 驚かれることは間違いないです。(笑)(コナンネタです)



・シャーペン
     seizu_pen

 正式名称というか、最初につけられた名前は早川式繰出鉛筆です。

 筆記用具を忘れたら「早川式繰出鉛筆貸してくれない?」と丁寧に正式名称で友人に頼みましょう。
 (間違いなく貸してくれないです)


・ガラガラ

     fukubiki_ki

 
 ガラガラの正式名称は新井式回転抽出機と言います。

 これを知っている人はほとんどいないでしょう。(笑)

 特に知っていて得することとかないですし、無駄な知識です。(笑)


 いかがでしたが?

 今日も生きていく上で何も役に立たない知識を紹介してみました~
 
 今週も頑張りましょう(笑)

 このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。
もし興味を持ってもらえましたら、Twitterのフォローやブログリーダーの登録をお願いします😊

 

東京は冬将軍で木枯らし1号!?……って何?



どうもゆまじんです!

Yahooニュースの通知を見て、秋も終わりだなあと感じたので、今日はそのことについて少し。
天気ニュース - 冬将軍で大雪&気温急降下  東京で木枯らし1号発表か - 動画 - Yahoo!天気・災害https://weather.yahoo.co.jp/weather/video/?c=2139758&ref=push

・冬将軍

冬将軍、何やらかっこいい響きですが、これは冬を擬人化したものです。

従って意味はそのままで「冬の厳しい寒さ」のことです!

○イケイケ雑学ポイント
  冬将軍の将軍とはナポレオンのことを指し、ナポレオンがモスクワ遠征で冬の寒さに敗れたことが由来です。


・木枯らし1号

木枯し1号と呼ばれるには様々な条件があります。

・気圧配置が西高東低

・10月半ばから11月末にかけて吹く北風

・風速およそ8m/sであること


予報によると明日にも東京で木枯し1号が吹くかもしれません。
皆さん寒さには気をつけてくださいね👋


いかがでしたでしょうか?

このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

もし興味を持ってもらえましたら、ブログのシェア、Twitterのフォローやコメント、ブログリーダーの登録をお願いします😊

身近なアレの正式名称!1


どうもゆまじんです!

またまたアレたちについてまとめたいと思います!

それでは見ていきましょう!


・醤油が入ってるアレ
IMG_2716
名前は「ランチャーム

従来はガラスだったのですが、使い捨てにガラス容器を使うのはもったいないという精神で作られました!

日本のもったいない精神の現れですね😤

制作秘話はこちら!


スライムみたいな装飾のアレ
IMG_2719

名前は「擬宝珠」でギボシと読みます。

こち亀に出てくるキャラクターの名前にもなっていますね!

神社仏閣の名前は厳かで読みづらいですよね😂


ウーパールーパーの正式名称
IMG_2720
メキシコサラマンダー」です!
サラマンダーは火を司る聖霊の名前ですが、ウーパールーパーは見るからに火に弱そうですね😂😂


灰皿のくぼみ
IMG_2721
タバコ休め」と言います!
名前のようにタバコを置いて休めるためのくぼみですが、筆者はあまり使わないですね🤭




いかがでしたでしょうか?

このブログでは、くだらない雑学から話題のニュースまで網羅していきたいと考えています。

もし興味を持ってもらえましたら、ブログのシェア、Twitterのフォローやコメント、ブログリーダーの登録をお願いします😊


スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
ウェブメディア「イケイケ雑学」の公式ツイッターです。生きていく上で全く役に立たないような雑学からためになる雑学、話題のニュース、おすすめ紹介やゲーム記事までを毎日配信しています。いいねやRTよろしくお願いします。
メンバーリスト
お問い合わせ